人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第一回 ビストロ会 

ビストロの語源は、明確ではなく19世紀のパリ、ロシアの兵隊が、飲み物を早く、早く「ビストーラ、ビストーラ」とせかしたのが有力だそうだ。もともとはカフェのような形態で、そのうち料理を出すようになり、今の”街の食堂”的存在へと移り変わってきたそうだ。フランスでもレストラン、ブラッスリー、ビストロ、カフェ、、、と色んな店があり、区分けも曖昧である。強いて言えば、ビストロとは昔ながらのインテリア、伝統料理、家庭料理を味わえる店を言うのだと思う。(参考文献:料理王国1998年12月号)

日本にも星の数ほどビストロと呼ばれるお店がありますが、フランスのビストロに行くと
その認識の違いに大きなギャップを感じます。
料理もさることながら、外装、内装、調度品、雰囲気、サービス、、、本場を知れば知るほど
日本のビストロへの違和感は増幅するばかり。
日本でビストロと言うと、レストラン未満(黒服あるいはスーツがいないのが目安か?)のフランス料理を供する店全般を言う。(と思う)
これで良いのか??有る意味日本のビストロ文化であるし良いような気もするが、忠実にフランスのビストロを再現していたり、フランスの香り、エスプリを感じることが少ないのはじつに残念だと思う。たくさんの日本人がフランス修行に出る時代なのに!

こんな思いに共感してくれたダイガク店主関本さん、そしてボクが今関西で最も注目するフレン
チ料理人T氏、ダイガク他谷シェフ、スタッフのみなさん、そして敬愛するシュクレ・クールの岩永シェフの協力を得て、「目指せ!本場のビストロ会」を開催することができました。

もちろんインテリアなどはどうしようも無いので、料理をフランスのクラシックなビストロ料理で出して頂きました。(かなり自分の希望入ってます(笑)

この日はこの会のために貸し切りでした。
1Fのコントワーは椅子を取っ払って、軽くアペリティフを飲む場に。これをやるだけでちょっと雰囲気アップしたと思う。
ボクもいちよう主催者一味なので、ダイガクさんに蝶ネクタイ借りてみなさんをお迎えしました。(しまった、ダイガクさんと2ショット撮るの忘れた!!)
第一回 ビストロ会 _e0069902_6253711.jpg

ちょっと恥ずかしかったけど。
アペリティフはロゼのペティアン。

準備万端
第一回 ビストロ会 _e0069902_12194685.jpg

上から、2階、2階奥、3階。

パンは、シュクレ・クール!!
第一回 ビストロ会 _e0069902_20243780.jpg

やはりパンもフランス熱の高い人に焼いてもらわな!
この日のために、特製カンパーニュとバゲットを焼いて頂きました!
特にカンパーニュはコンガリッチ!

改めての乾杯は、アンリ・ビリオで。
この日のワインは全てセレクショネ・パー・ダイガクさんです。

・タルタル・ステック
第一回 ビストロ会 _e0069902_20242212.jpg

料理はスープ、デセール除き全て取り分けです。

嗚呼、フランス。。。
はたしてこの料理を出してる店は大阪にあるのだろうか?(京都のオーバカナルとか有りそう)
コルニッション、カープルの酸味と歯応えがリズムを生み、なんぼでも食べれそうだが控えめにしとこ。

・パテ・ド・カンパーニュ
第一回 ビストロ会 _e0069902_20245980.jpg

これは日本でもとてもポピュラーな料理でほとんどどこの店でもオンリスト
されてる料理。他屋シェフのレシピ。
見ての通りピンク色濃くいつもよりフレッシュで美味しかった!

白ワイン1本目は、ジャンティアルのアリゴテ

・ラタトゥイユ ウッフポッシェ
第一回 ビストロ会 _e0069902_20253885.jpg

北浜の巨匠のラタと双璧なくらいウマイ!
ティエードで。
冷たくしても良かったかも。
黄身がトローリとならんかったのがクヤシイ!

・ジュレ・オ・ラパン
第一回 ビストロ会 _e0069902_20255227.jpg

フランス産のが入らず、イタリア産のラパンだそうですが、何の何の目の覚めるような素晴らしい出来です。
特にラパンのフォアがふんわりと仕上がり濃厚。
ジュレはクリアでコクウマ!レギュームとのバランスも文句リアン。
キャロット・ラペはウサギのために(笑)。

白ワイン2本目は、リフォーのサンセール。

・ビスク・ド・クルヴェット
第一回 ビストロ会 _e0069902_20261276.jpg

和歌山のからつ海老(じゃこ海老みたいなのん?)を大量に使ってダシを取ったそうです。テーブルに運ばれる前からエビ香が漂うほど。
これも美味すぎる!!エビが濃い!
てか、洗練されすぎでまるでTシェフのレストランで出てきてもおかしくない。

・クスクス・ダニョー
第一回 ビストロ会 _e0069902_20262776.jpg

ジゴダニョー。
お代わりしたかった。。。

赤ワイン1本目は、ラピエールのボージョレ

・カナール・ドリーヴ
第一回 ビストロ会 _e0069902_20264266.jpg

バルバリー鴨、刑事っ!
第一回 ビストロ会 _e0069902_20265542.jpg

パリのビストロ(名前失念)のスペシャリテだそうです。
オリーブと相性がすこぶる良い。鴨はちょっと固かったかな。
ソースを吸ったパートも素晴らしい。
赤ワイン2本目は、コート・デュ・ローヌ造り手失念。。。

・グラタン・ドフィノア
第一回 ビストロ会 _e0069902_20271089.jpg

これは外せませんなあ。。。

・プロフィットロール
第一回 ビストロ会 _e0069902_20272340.jpg

味は申し分無いが、もっと大きくても多くても良かったと思う。(ビストロらしく)

どれもこれもすごく美味しかった!
パリのビストロに行って、こんな料理が出てきたら絶賛すると思う。
それくらい素晴らしい。
ただ、今日のコンセプト「クラシックな料理をアセゾネも日本人向けアレンジは一切せず、ガッツリと塩も効かす」とは、ちょっとズレが有るとも感じた。贅沢な話であるが。。。という話やその他もろもろを会後シェフ達と討論。もう次回の日程まで決まってしまいました。
こうご期待!
今回は募集してからアッと言うまに集まり、お越し頂けなかった皆様申し訳ございませんでした。いちようミクシのビストロコミュもいっちょかみでしたが、そっち関係ほとんどいらっしゃいませんでしたね(笑)。。。

はー、いづれにせよみなさん楽しんで頂けたようで、ビストロらしくコンヴィヴィアリテな空間になってたようで良かったです。
終わってホッとして、何だか夏も終わりみたいなちょっとセンチメンタルな気分。。。

今後も本場のビストロ啓蒙活動としても続けて行けたら良いなあと思います!

【chanson de jour】
Sting - Fragile

やっと直貼りできるようになったみたい。
いつものことだけど、エキサイトって遅いよね。。。何かズレてきている。
by lamplus | 2008-08-19 12:26 | ビストロ会


http://lambroisieplus.wordpress.com/


by lamplus

カテゴリ

全体
フランスのレストラン目次
2005らんぶろ読者大賞
Musique
らんぶろ雑記
3ETOILES
ラ・ギャロワーズ
トォルトゥーガ
豪火
千成寿司
弘屋
トゥー・ル・モンド
なかひがし 2006
しき浪
蕎麦
天笑
ヴァリエ
ヴレ・ド・ヴレ
千ひろ
甘いもん
アバッキオ
サクラ 
一碗水 2007,2006
Bistro à Vin DAIGAKU
hôtel de Yoshino
PONTE VECCHIO
凡愚
エッソンス・エ・グー
AIDA
ピリエ
空心
山の上ホテル 天ぷら
與兵衛
かんだ やぶそば
コート・ドール
あら輝
Fujiya 1935
たかま
プチレストラン ないとう
Le Meurice
L'Ambroisie
LA FERRANDAISE
らんぶろ雑記 パリ

pain de sucre
Pierre Emile
Les Ambassadeurs  
Au Riad 27
MARCHE RASPAIL
Le Sucré-Coeur
太庵
Le Film
故宮
上賀茂 秋山
コラボ・ジェロ
天邑
Perouges
カスダール・クレメ
美山荘
Eric Briffard
はつだ
Convivialité
CIRO
今井
Evantail
チェレット来日ディナー
彩菜
大西亭
もりやま屋
オルフェ
KALUTARA
あやむ屋
尽誠
レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ
カンテサンス
料理屋 こだま
しみづ
蔦屋
Patisserie Ryoco
カシミール
wasabi
なかじん
き川 法善寺横町
桜会
洋食 Fujiya
日出鮨
なにわや
Arpege
らんぶろ雑記 2007
Michel Rostang
L'As du Fallafel
Auberge de l'Ile
Le Nord
Jean-Paul Hévin
Michel Del Burgo
LADUREE
藤久
和久傳 弁当
なかひがし 2007
ガニェ・パン
オステリア・オ・ジラソーレ
restaurant Mitsuyama
ルール・ブルー
ワイン
L'API
鮨ろく
ALBALONGA
Cros-Parantoux
Hiramatsu Paris
あい田
Le Comptoir
L' Angle du Faubourg
Pho 14
Maisons de Bricourt
Chez L'Ami Jean
Les Deux Magots
室町 和久傳
CANOVIANO ANNEX
このは
CHIMERA
別館牡丹園 EST店
玄斎
洋食 Katsui
エテルニテ
AUX BACCHANALES
そっ啄 つか本
Côte des Blancs
kamoshiya kusumoto
Le Pont de Ciel
コッコラーレ ウェスティン淡路
TéTé
鮨かねさか
PIERRE GAGNAIRE
LAUBURU
御田町 桃の木
Le Caneton
quai montebello
懐食 清水
Maison de Gill
besançon
BOCCIO
2007らんぶろ読者大賞
福臨門
なかひがし 2008
らんぶろ雑記 2008
ラ・バッロッタ
祇園 さヽ木 
一碗水 2008
日本酒
讃州 SANSHU
老饕(ラオタオ)
皐月庵
小豆家 うさぎ亭
四川
Le Chateaubriand
Chez Michel
2008フラスペ雑記
Mugaritz
Bar Nagusia Lau
Bar Jatexea Taberna
Bar A Fuego Negro
Hajime
Bar Bergara
Bar Egosari
Bar Casa Tiburcio
Akelare
Bar La Vina
Bar Mugi
Bar Bitoque
ETXEBARRI
Michel Bras Laguiole
Gilles Verot
嘉瑞
泡道場
Le Bois
Metzgerei Kusuda
Wine shop FUJIMARU
天繁
Patous
お気に入りの居酒屋
桜蘭
ながほり
うずら屋
洋々閣 唐津
つく田 唐津
万魚 福岡
ゴヤクラ
ビストロ会
御影 ジュエンヌ
Nadja
グリル マルヨシ
BEAU PAYSAGE
Restaurant DIVA
朋友 雑穀食府
akordu
2008らんぶろ読者大賞
うまい屋
仙人小屋
XIV蓼科
菊寿し
味酒 かむなび
accueillir
Barbès
ポモドーロ・フレスカ
ブロードハースト
なかひがし 2009
シェ・ワダ リヴ・ゴーシュ
一碗水 2009
カドヤ食堂
ル・コントワー・ド・ブノワ
らんぶろ雑記 2009
Boulangerie TAKAGI
守破離
Le Nœud papillon
はり重
tre lumache
2009フラスペ雑記
Martin Berasategui
Bar GANBARA
Bar Martinez
la Regalade  
Beurre Noisette
Repaire de Cartouche
Passage 53
Sa.Qua.Na
Mitsuru KONISHI
Visit Champagne
La Briqueterie
ひらやま
羽山料理店
鮨 水谷
雷門 初小川
楽亭
一即夛
コロンビア8
souple
ミシュラン京都・大阪
祇園 川上
辛激屋
lumiere
ヴィネリア・リンコントロ
文目堂
鮨 まつもと
なかひがし 2010
らんぶろ雑記 2010
香桃
一碗水 2010
味吉兆 大丸心斎橋店
2010 コペパリ雑記
noma
Itinéraires
Hugo Desnoyer
Brasserie Café ONZE
Jacques Genin
なにわ翁
La Cime
Unisson des Coeurs
ローザネーラ
とりや、圓
じき 宮ざわ
本湖月
Rendez-Vous des amis
da Lupo 322
Ca Sento
ジェロボアム
溢彩流香
Taillevent
kotikaze
らんぶろ雑記2011
GG FARM
一碗水 2011
マツケン食堂
ほうば
なかひがし 2011
Nuda
2011 フラ雑記
Au Bon Manger
Jean-François Piège
La Fleur
イタリア地方料理研究会
LE CHAT NOIR
鮨 まつ本 苦楽園
大渡
なにわ翁
らんぶろ雑記 2012
宝石
一碗水 2012
なかひがし 2012
柏屋 嘉翆庵
豚玉
agapé substance
Les Crayères
LA TABLE D'AKI
フラ雑記 2012
Akrame
祇園 にしかわ
菱岩
パセミヤ
LE BON MARCHE
DAIGAKU(N)
らぁ麺 Cliff
宮本
飯田
お好み焼きプラック
SOMA
善道
カメキチ
青藍
ろあん松田
酒膳 ちろり
(食) ましか
山玄茶

以前の記事

2017年 07月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月

フォロー中のブログ

L'Ambroisieの日記
L'ambroisieの写真館

N'ayez pas peur,

Version Française


+++記事や写真の転載は基本歓迎、臨機応変に対応致しますので鍵米などでご一報くださいまし+++



悪意のコメントは消します。
相手するの面倒なので。
あしからず。


twitter



忍者ツールズ



検索

タグ

(23)
(19)
(11)
(8)
(5)
(4)
(4)

その他のジャンル

アクセス解析

システムソフトウェア

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31